お肉系おかず豚肉と黒酢で暑さ吹っ飛び疲労回復!具沢山の黒酢炒め 豚肉と野菜を使った具沢山黒酢炒めの自炊レシピです。豚肉と野菜のたっぷり入った具沢山の黒酢炒めです。豚肉と黒酢で疲労回復効果が期待される料理です。酸っぱすぎず思ったより食べやすく美味しくできました。黒酢を使った料理何か他にありませんかね。ごちそうさま。 2020.06.26お肉系おかず
お肉系おかず朝ごはんに食べたい!ほっこり優しい味しみ肉じゃが ほっこり優しい味しみ肉じゃがの自炊記録とレシピです。朝ごはんに食べたくなっちゃう優しい味のする肉じゃがです。今回は牛肉を使いましたが、他のお肉でも美味しいそう。野菜はじゃがいも・にんじん・たまねぎを使いました。また定期的に食べたいです。ごちそうさま。 2020.06.02お肉系おかず
丼物甘辛だれ&肉&卵が最強では?朝から美味しい他人丼 豚肉とたまねぎ、卵を使った他人丼の自炊記録とレシピです。やっぱり甘辛だれと肉、卵の組み合わせは最強に美味しいです。朝から食べても重たくない優しい味になってます。基本の味付けが美味しいので他の食材の組み合わせでも試してみたいですね。ごちそうさま。 2020.05.21丼物
お肉系おかず食べたいもの全部入れた!具沢山オイスターソース炒め 具沢山オイスターソース炒めの自炊記録とレシピです。豚肉(豚バラ)・卵・たまねぎ・アスパラなど、食べたいなーと思ったものを全部入れてオイスターソースをぶっかけて作りました。それっぽい味になる割に比較的簡単なレシピだと思います。ごちそうさま。 2020.05.12お肉系おかず
丼物【サボり飯】究極の時短料理?安くて簡単ネギ塩豚バラ丼 とても簡単であっという間にできるネギ塩豚バラ丼の自炊記録とレシピです。メインの食材は豚バラ肉とねぎのみ!調理時間10分以下という究極時短料理です。安くて簡単な嬉しい丼ですが、脂の取り過ぎには注意。また一工夫して作りたいです。ごちそうさま。 2020.05.10丼物
お魚系おかず下処理は大事!勉強になったホタルイカ入りのアクアパッツァ 僕のアクアパッツァの自炊記録・レシピです。あさり、たら(白身魚)、ミニトマトの基本材料に加えてホタルイカを入れた作り方。ホタルイカの下処理大事ですね。知らなかったので目とか口がずっと残ってしまいました。しょっぱかったけど美味しかったです。ごちそうさま。 2020.05.04お魚系おかず
お肉系おかず打倒クックドゥとまで言わないがドローに持ち込んだ回鍋肉 甜麺醤と豆板醤を使った回鍋肉の自炊記録・レシピです。学生のころよくクックドゥを使って中華料理を作ってましたが、今回は調味料を駆使して回鍋肉にチャレンジ。豚肉・キャベツ・ピーマンを使ったオーソドックスな作り方です。比較的簡単にできました。ごちそうさま。 2020.05.01お肉系おかず
丼物これであなたも豚丼派に!ご飯と相性抜群の甘辛豚丼 豚バラ肉とたまねぎを使った甘辛豚丼の自炊記録・レシピです。飴色になったたまねぎと甘辛タレで炒めた旨味たっぷりの豚肉はご飯との相性抜群。温玉を追加で乗せるとより美味しいです。作り方は比較的手軽でコストも安い豚丼、美味しかったです。ごちそうさま。 2020.04.30丼物
お肉系おかず【サボり飯】ご飯がすすむ!野菜パックでお手軽豚キムチ 野菜パックを使った簡単美味しい豚キムチの自炊記録・レシピです。運動後の疲労回復にぴったりなスタミナメニュー、ピリ辛キムチと豚肉の相性は抜群です。野菜パックを使うから包丁いらずで時間も短縮できる作り方。一人暮らしの自炊飯には欠かせませんね。ごちそうさま。 2020.04.25お肉系おかず
お魚系おかず果たしてぶりには大根が一番なの?煮込んで味染みぶり大根 僕の好きな居酒屋メニュー、ぶり大根の自炊記録・レシピです。大根の他に、たまねぎ、にんじんも入れてどれが一番ぶりに合うのか合わせて検証してみました。ぶり(お魚全般?)って調理・作り方に一手間必要なんですね。下処理しちゃえば後は楽でしたよ。ごちそうさま。 2020.04.24お魚系おかず