手抜きじゃないよ?生クリームを使わないカルボナーラ

パスタ
パスタ

皆さま今日もお仕事・家事等お疲れ様です。

料理ができるできないの一つの要素で包丁の使い方があるのではないでしょうか!

やっぱり料理ができる人は切るスピードも早いし、
色々な切り方を知っているし、
切ったものも均一で綺麗に切ることができますよね。

yoshi
yoshi

僕も早く・綺麗に切れるようになりたい!

僕の場合は切るスピードも精度もまだまだ。

スピードは少しずつ早くなってきている気はしてますけどね。
ドドドドドッ!と凄い勢いで切れるようになりたいなー

包丁を研いだからか、
最近たまねぎを素早く薄く切るのが楽しくなってきちゃって、
薄切りする必要ない料理でもやたら薄く切ってしまうんですよねー

yoshi
yoshi

共感して頂ける方はいますかね?

今回はそんな薄く切ったたまねぎを使った料理を作りましたよ!

生クリームを使わず作るカルボナーラです。
以前の失敗作の記事でご紹介したものの一つですが、
今回はちゃんとリベンジできたと思います!

生クリームを使ったカルボナーラを見かけることが多い気がしますが、
本場だと生クリームは使わないで作るらしいですよー

生クリームは量の割に高いから僕はなるべく使わないことが多いです。

卵とチーズだけでとても美味しくできます。

スポンサーリンク

反省点

  • ひとまず前回のように卵そぼろパスタになることはなくリベンジは果たせた。
  • ベーコンはもっとカリカリにしたかった。
  • 黒胡椒が欲しくなった。印象がだいぶ変わりそう。

使用材料

  • ベーコン (食べたいだけ 塊1/2個)
  • たまねぎ (1個)
  • 卵 (2個 黄身だけ)
  • パスタ
  • 塩胡椒

調理時間と概算金額

調理時間は20分ぐらいだったと思います。

僕が作った時の概算金額を出してみたので参考にしてみてください。
※パックでまとめて買ったものも一食あたりの金額に直してます。

材料名概算金額(円)
ベーコン149
たまねぎ52
45
パスタ50
調味料+a
合計金額296+a

作り方

鍋にお湯を準備して、塩を加えてパスタ用の塩水を作り火にかけます。

塩水の塩の量は、
水1L分ぐらいに対して、ティースプーン山盛り1杯分ぐらいの量
を加えて作ってます。

塩を加えたらお湯を沸騰させて、パスタの準備をします。

ベーコンとたまねぎを炒め、同時にパスタとソースを準備していきます。

フライパンにピュアオリーブオイルはふたまわししてベーコンを炒めていきます。
ベーコンは今回薄切りにしてみました。

yoshi
yoshi

もっと薄く均等に切れるようになりたいのう。

ベーコンに火が通って焼き色がついたら薄切りにしたたまねぎを加えて、
引き続きフライパンで炒めていきます。

パスタも同時進行でゆでていきます。
ゆで時間は表記時間の30秒〜1分前ぐらいを基準にするといいと思います。
味見をしてみてちょっと芯が残っているぐらいを目指してます。

パスタを茹でてフライパンで炒め物をしている間にソースも作っていきます。

卵の黄身の部分だけ取り出して容器に移し、塩胡椒とパルメザンチーズを振っていきます。

塩胡椒はパッパッパと3回ぐらい振り入れ、
パルメザンチーズはティースプーン多めで2杯分ぐらい入れました。

これを混ぜ合わせるとトロトロのソースが出来上がります。

茹で上がったパスタに具材とソースを和えていきます。

ちょっと早めにお湯からあげたパスタをフライパンに移します。
さらに、パスタの茹で汁をおたま1杯分ぐらい入れて
パスタと具材、オリーブオイル全体を混ぜ合わせます。

塩味加減を味見してみて大丈夫そうであれば、
ソースと絡めていきます。

この時ソースに火を通したくないので、
「パスタを別容器に移してソースをかける」か「ソースの入った容器に直接入れる」
のどちらかでソースとパスタを混ぜていくといいと思います。

yoshi
yoshi

フライパンの上でやろうとすると失敗作のたまごそぼろパスタになりやすい…

ソースがパスタに絡んだら完成です。
最後にブラックペッパーなんかをかけてあげるとより美味しく食べれると思います。

最後に

僕の生クリームを使わないカルボナーラはいかがでしょうか。

たまごそぼろパスタの時と比べると全然違いますねー
見てるだけでお腹がすいてきちゃいます。

ちなみに失敗した時の記事はこちら↓

あと卵の余った白身の部分を沸騰したパスタの茹で汁に回し入れて、
増えるワカメと調味料で味をつければ簡単にスープもできます。

食材を残さず使い切れると気持ちいいですね。

ごちそうさまでした。

いいね!と思ったらボタンをポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
↓ツイッターのフォローもお願いします!
yoshiの自炊レシピ

コメント

タイトルとURLをコピーしました