丼物これであなたも豚丼派に!ご飯と相性抜群の甘辛豚丼 豚バラ肉とたまねぎを使った甘辛豚丼の自炊記録・レシピです。飴色になったたまねぎと甘辛タレで炒めた旨味たっぷりの豚肉はご飯との相性抜群。温玉を追加で乗せるとより美味しいです。作り方は比較的手軽でコストも安い豚丼、美味しかったです。ごちそうさま。 2020.04.30丼物
yoshiの失敗作【第一弾】yoshiの失敗作たち yoshiの一人飯番外編として、今まで作ってきた自炊料理の中で、残念ながら失敗に終わってしまいボツとなった失敗作第一弾をご紹介します。需要があるかないか分からず書いちゃってますが、楽しんでいただけるとありがたいです。 2020.04.29yoshiの失敗作
うどん豆乳で意外と本格的なのできちゃうんです 坦々うどん 豆乳を使った坦々うどんの自炊記録・レシピです。ひき肉、チンゲン菜、ねりごま、豆乳、豆板醤や甜麺醤などを使った作り方。意外と本格的な味になりました。丸亀製麺の坦々うどんが好きなのですが、自炊でその味に近いものが再現できます。美味しかった、ごちそうさま。 2020.04.28うどん
焼きそば焼肉のタレ余ってない?有効活用して美味しい焼肉焼きそば 冷蔵庫に余りがちな焼肉のタレを使った焼肉焼きそばの自炊記録・レシピです。調味料は焼肉のタレと塩胡椒のみ。たまねぎ、にんじん、ピーマンなど使ってますが、余っている野菜を使えば大丈夫だと思います。意外と甘すぎず美味しく簡単にできる作り方です。ごちそうさま。 2020.04.27焼きそば
パスタシンプルに見えて味はしっかり美味しいペペロンチーノ チンゲン菜とベーコンを使ったペペロンチーノの自炊記録・レシピです。シンプルな見た目ですが、ニンニクとオリーブオイルの香りと適度な塩加減で美味しく出来上がる作り方です。いつもはもっとオリーブオイルをかけたいだけかけて贅沢にいただきます。ごちそうさまでした。 2020.04.26パスタ
お肉系おかず【サボり飯】ご飯がすすむ!野菜パックでお手軽豚キムチ 野菜パックを使った簡単美味しい豚キムチの自炊記録・レシピです。運動後の疲労回復にぴったりなスタミナメニュー、ピリ辛キムチと豚肉の相性は抜群です。野菜パックを使うから包丁いらずで時間も短縮できる作り方。一人暮らしの自炊飯には欠かせませんね。ごちそうさま。 2020.04.25お肉系おかず
お魚系おかず果たしてぶりには大根が一番なの?煮込んで味染みぶり大根 僕の好きな居酒屋メニュー、ぶり大根の自炊記録・レシピです。大根の他に、たまねぎ、にんじんも入れてどれが一番ぶりに合うのか合わせて検証してみました。ぶり(お魚全般?)って調理・作り方に一手間必要なんですね。下処理しちゃえば後は楽でしたよ。ごちそうさま。 2020.04.24お魚系おかず
丼物【サボり飯】三つの好きな材料は?彩りが楽しい三色丼 ひき肉と卵、ほうれん草の三種類を使った僕の三色丼の自炊記録・レシピです。作り方が材料を分けて手順がはっきりしてるので、僕含め自炊・料理初心者な人でも作りやすいです。彩りがとっても綺麗で楽しく料理ができちゃいました。美味しかったです、ごちそうさまでした。 2020.04.23丼物
汁物汁物でも朝の主役?野菜が取れちゃうシンプルな豚汁 たまねぎ、大根、にんじんとシンプルな具材を使った豚汁の自炊記録・レシピです。この具材の作り方を基本にして、色々な野菜をさらにプラスするとより一層美味しくなりそう。時間が経っても味が染みて美味しいので作り置きしておくのもいいかも。ごちそうさまでした。 2020.04.22汁物
カレートマトとソースで別物!いつもと一味違うキーマカレー 今回はいつものカレーにちょっとしたアレンジを加えたキーマカレーの自炊記録・レシピです。主な材料はひき肉、たまねぎ、にんじんと特に変わりません。いつものカレーの作り方にトマト缶とウスターソースを入れると、フレッシュな甘みとコクで味が一新。ごちそうさまでした。 2020.04.21カレー